2021年06月20日

極親 過干渉 特徴と意志 毒親









今日は過干渉の特徴と今後を書く。






過干渉は親の狭い見てきた事のある常識の押し売りによって






洗脳されていく。






最終的には意志・意見の少ない子になってしまう場合が多いという







様々な所からの報告があるんだよね。






親が何でも口出すから子供は意見を言わなくなり






言えなくなってしまう。





意志さえも代弁されているのも実情なのかも・・・







本当に怖い事。殺伐とした世の中を生きていくには








自分の本心が言える人になってください。







毒親は、自分の経験や見てきた事だけが全てなので







古臭い肩書きや地位・名誉・世間体を物凄く気にするよね?







それは親の人生であって、あなたの人生とは無縁の事。






時代も違うし価値観も経済状況も別物です。






親に従ってると、疑問を疑問に感じられなくなる。






それによって社会と言う場で理不尽に耐え切れなくなってゆく。






人間は自分自身には嘘はつけないものです。





動物的勘も備わっているので






うーんこれって・・・違うよねと思う事も生きていれば





いくらでもあるものです。









毒親は自分は絶対にあっている!というポジションなので




本当に厄介です。




あなたは気がついた時点で方向転換する事をお勧めします。






過干渉のもたらすものは良い事は何もないのです。





勇気を持って、一歩踏み出して過干渉から脱却し






行動で自由がある自分の居場所を一日も早く見つけて。






絶対に安全な場所はないけど、自分で選択した事なら






人間は笑って苦労もとわないもの。






あなたは親を選んで産まれてきてないよ。僕も君もね。




それが一番の近道




もういいやって思えるぐらい抵抗してみて。




親を諦めさせるのも子供の仕事かもね




気の遠くなる作業だけど




ストレスには習い事!




このコロナが開けたらやってみよう!







毒親 ブログランキングへ
↑ クリックで応援して頂けると幸いです ↑


毒親からの完全解放 (本当の自分を取り戻して幸せになる7つのステップ)







posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月19日

自信を持つ19日、諦めない事










人生を左右する毒親






それに育てられた子は、親に従わないと認めてもらえなか為






今のままの自分には価値がない







と思い込んものが傾向にある。







良い点があっても「私はアピールポイント」がないと






自分には生きる価値がないと思っているんですね。






だから、他人の評価に執着してしまう。





その結果「期待に応えなきゃ」とおもってしまい






必要以上に自分をよく見せようとしたり





人前で話すときに声や手が震えたり





赤面したり吃ったりするなど、身体の反応となって表れたするの。

 





精神的にも、肉体的にもきっつい思いをする。





しかし残念ながら、それが報われることはないの。





なぜなら、人によって評価基準は違ってるし




仮にその時点で評価が良くても上の人が現れれば




すぐに評価は変わってしまうから・・・




冬の終わりと春の狭間。




変れなくても、自分が変わるんだ!という気持ちを





忘れないで!!





その挫けない心が光を呼び込むから!!





6月は今年の夏の用意だと思って!





関東の方は助太刀するし、気楽に相談して!!









毒親 ブログランキングへ

↑ 2位なので1位に向けてクリックで応援して頂けると幸いです ↑



気づけない毒親

気づけない毒親











posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月05日

毒親  都合のいい「お前のために言つてるんだ」という口実 毒親「教えている」という仮面をかぶった しつけ +






過干渉は侮辱的な汚い言葉で子供を傷つけながら、




「世の中は厳しいんだ。お前のために耐えられる人間になるよう教えてやってる」




アホですよこんなワード。



毒は正当化し、自己保身が非常に強いの。






こういう親は、実際には虐待しているのに、




表向き「教えているのだ」というしつけぶっているの。




なかには、とにかく子供をけなしてばかりいる親がいる。




子供は「怒られている自分が悪い」とは感じても、やはりモヤモヤは取れないです。






後ろめたい気持ちと反抗が混ざり合い、自分が何かをちゃんとやれていると思えることがなく、



これでは自信など生まれるわけがないの。





何かがうまくできたと思った時でも、ヒトコトとのけなし





で、その気持ちはしぼんでしまうよね・・・・





自信を育てなければならない大切な時期に、励まされるのではなくけなされるのでは






自信のは摘まれてしまっているのです。






だが親は、「あなたの為」というもっともらしい理由をつけ






正当化するのも特徴です。





親の言う世の中は厳しいを逆手に見れば、あなたの






環境のほうが世の中よりよっぽど厳しい。






抜け出そうよ!もう考えない!いつまでも堂々めぐりしない!





その先はきっと明るい来年だから!





気持ちで負けないように肉体を鍛える




これって効果あるんだよ。




何も無し無しの人生に終わりを告げて、今年を生きる!!今夏を生きる!





振り帰らない強さを持って!!


筋トレは精神を安定させ



自分に自信をくれるよ!



やって見て毎日がいいよすこしづつでいいから!




レディース トップス パーカー トレーナー おしゃれ スポーツ風 フード付き 韓流風 大人可愛い 原宿
サイズのゆったりトレーナーが安い!欲しい一着ですよ!





人気ブログランキングへ

↑ クリックで応援して頂けると書く励みになります ↑




23区 バッグ(NIJYUSANKU BAG) 【2017AW】スラウチーナイロン ベルベット ショルダーバッグ【ワイン系/F】

F:幅38.0 高さ25.0 マチ8.5 持ち手29.5~61.0 重量(g)470


• ワイン系/ピーコックグリーン系:ポリエステル、牛革








posted by 管理人 at 12:00| Comment(0) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月24日

怨霊の憑依 正体

静まり返った法廷内に、証言台に立つ男の荒っぽい声が響き渡った。

はっきり言ってねえ、小倉とも子が犯人じゃないっていう証拠がない

その瞬間、傍聴席の最前列に座っていた、スーツ姿の小倉とも子さん(37)は眉をひそめた。

これは検察官による起訴状の朗読後、被告人に対して行われた罪状認否の場面での出来事だ。

名誉毀損とはこれっぽっちも思っていない

男の証言に面食らった向井香津子裁判長が「ええっとですね」と制しようとするも、男は無視して続けた。

「はっきり言って分かんないんですよ。それを追及したらたまたまこういうことになったんだけど、

これ(起訴状)ねえ、インターネットで意味のない感想文をだらだらと書いてるけど、1番肝心なものが抜けているでしょ?」

 



男は身振り手振りで、裁判長に訴えかける。耐えかねた裁判長から、

「先ほど読まれた起訴状の内容は名誉毀損に当たらないということでいいんですよね?」

と問われてもなお、男は曖昧な答えを繰り返す。

「だから、それはねぇ、わかんないの」

弁護士からも「簡潔でいいですよ」と突っ込まれ、男はようやく本題に入った。

「名誉毀損とはこれっぽっちも思っていないよ。(起訴状は)全然チンプンカンプンなことを言っている」

2月25日午後、千葉地裁第701号法廷。



初公判で起訴内容を否認した男は着席し、腕を組んだ。マスクの上から見える目は鋭く、薄い眉が、どこか威圧感を与えている。

この男の名前は、野上幸雄被告 (70)。山梨県のキャンプ場で2019年9月、行方不明になった小倉美咲ちゃん(8)の母・とも子さんを自身のブログで誹謗中傷したなどとして、名誉毀損の容疑で昨年10月、逮捕されていた。

起訴状などによると、野上被告は、『怨霊の憑依』と呼ばれるブログを管理し、事件発生直後から毎日、とも子さんへの憶測や偏見を生み出す書き込みを続けていた。

ブログの管理人名は野上ではなく、「和田隆二」。肩書きは「霊媒師」。


野上被告はこのブログの中で、美咲ちゃんの行方不明について、

《募金詐欺、美咲ちゃんの事件はかなり組織だってやっているそうです》

《今までの流れで親が関与し人身売買、臓器売買が真相だろう》

などと説明し、とも子さんの名誉を毀損した。


引用https://www.jprime.jp/articles/-/20189



これに信者がいたのは周知の事実


ここまで妄想で誹謗中傷し、それでも応援していた信者。


人間とは何であろう?と考えさせられる。


70歳にもなって現役ムエタイ選手だの、霊能者だの


凄い妄想だ…



生い立ちに問題あるのではないか?

愛をもらって過ごしてきたようには思えない。


共犯者もいると思う。


あの、怨霊の憑依は一人でやっていたとは思えないからだ。


時代がSNSに付いていけていない現在


主導者のみの逮捕でいいのであろうか?


考えさせられるものだ。


一昨日、とも子氏はTwitter社に開示請求をした様子。


誹謗中傷に耐え切れないとの事。





毒親 ブログランキングへ
 クリックで応援して頂けると↑嬉しいですランキング1位を奪還したいので
ご協力お願いします。↑


VANS VAULT バンズボルト デイジー柄 スエード スリッポン Og Classic Slip-On Lx 花柄 スニーカー シューズ メンズ レディース【23.0cm-Red(4L2)】
老舗VANSのスリッポン 夏に一足欲しいスニーカー
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B091ZSP5J9/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=ccoro2101-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B091ZSP5J9&linkId=2582c7700d2c4039e6445cb57b49a34b
posted by 管理人 at 00:00| Comment(3) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月14日

毒親はいつまでも世間体を気にする 物理的に離れる事





世間体を気にする親というのは、本当にほしいものは





自分のステータスです。




きつい言い方すれば、自分の幸せであって、






決してあなたの幸せではありません。






親がどんな偉いかや、苦労したか、あなたがどんなに優秀だとか、





世間体を気にする親は





「こうあるべき」







という親の理想を子供に押し付けてしまっていて






その環境下にいる子供は常に緊張を強いて生きているのです。






ありのままの自分が愛されるという実感が得られず、





あなたは常に「いい子」を演じているのです。






いい子は、世間体には良いのでしょうが、学校や会社などでは






あだになってしまうケースも珍しくありません。








いい子





本来の、いい子とは何かを考えてみましょうね。





答えは自分が出すものですよ。




思い出して 幼き自分の夢を!




変えてゆく




何歳からでも決して遅くない!!




古い記憶はもういらないよ。




新しい春は細胞も生まれ変わってるから!




今日までの貴方は明日は別人



もう帰れない昨日にさよならして!



振り向かない勇気。



頑張って前だけ明日だけ来年見てみて!









毒親 ブログランキング


↑ クリック応援して頂けるといです ↑


アマゾンで何か買うときは下記より買っていただけますと、すごく助かります。↓よろしくお願いします↓




posted by 管理人 at 17:00| Comment(0) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月11日

見えない毒親からの凄いプレッシャーと真夏の空





期待




これってエゴだよね。






こういう風にしてこうすれば人生





まっとうに生きられるっていう押し付け!






子供は思春期があるし反抗期もある。





だから、プレッシャーを与えても結果





悪い方向にゆくと思う。





計り知れない心の闇は子供のころ造られる。





親だから分かる事があっても





逆に親は盲目でどうしようもない。





自分正義は「悪」です。





抜け出すには夏に行動!





そう、今を行動して抜け出す。




親が嫌いなら嫌いでいいの!




人を無理に好きになろうとする必要はないんだよ!




もう平成は終わったよ!






人気ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しております。クリックしていただけると幸いです ↑






麹とコンブチャの生酵素 30日分













posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月08日

毒母の本音 最低








これが本音なんだよね。




本当に恐ろしい。





毒親の本音がここにあるし、毒の正体!







自分が良ければそれがいいのが毒母!!






背筋が寒くなる本音ですね・・・・。







親って敵でもあるよね。




負けない心




自立訓練




挑戦



プライドを捨てる事!




自分の為に生きる事!!




一人だと思わない事。これ大事ですよ!!






毒親 ブログランキングへ
↑ クリック応援して欲しいです 現在3位 ↑



追いつめる親 「あなたのため」は呪いの言葉
「あなたのため」は呪いの言葉 、ホントそうだよなと。「あなたのため」と子どもに言う人たちは、何を焦っているのだろうと思います。中学・高校受験で失敗しても、人生挽回は効くのに。でも残念ながら、この本を読む必要のある人ほど、本書の主張は受け入れられないのでしょうね。









posted by 管理人 at 12:00| Comment(0) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月02日

ラストの12月 過干渉 毒親を超えていく!行動のススメ







過干渉は完璧を求めてくるのも特徴ですよね。





その完璧というのは、世の中で言う中ぐらいのことで





抜けて出ることを指してないようにも思う。






人生で「失敗」する事も、その子を「成長」させる貴重な材料ですよね。





失敗は成功のもと。





子供が一生懸命自分で考えて下した決断を親は優しく





見守ってあげ本当に困った時に手を差し伸べる。





これが本当の愛情かも知れない。




干渉されて良い事って皆無に近いものだと思います。





超えていく







難しい事でしょうが、人生は超える為にあると





信じてみましょう!




まだ冬の前だけども、今年の冬は良い冬にしたいですね。




今 動けばきっと間に合う!





じっとしていても、空は味方しない。




切り開くんだ!





人気ブログランキングへ

↑ クリックで応援して下さい。書く励みになります ↑


アマゾンで何か買うときは下記より買っていただけますと、すごく助かります。↓よろしくお願いします↓







posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月29日

霊媒土からかわれて怒るの巻 怨霊の憑依  以前の記事です



https://youandmehappy0701.up.seesaa.net/image/view0032743847-thumbnail2.jpg

とくダネのTさんの心理状態

Tさんの心理状態を観察してみると…

唇をきつく結ぶしぐさは、ストレスや不安を表しています。
そして、ストレスや不安が大きくなればなるほど、唇をきつく結んで、
ついには隠れてしまいます。
なぜ、このようなしぐさが表れるのかと言いますと、まさに、「隠す」という行動を 本能が指示しているからです。

脳の中層にある大脳辺縁系など本能の中枢から来る指令は、恐怖や脅威から身を守る行動を司っています。

まばたきが増える場合
動揺していることを表しています。知られたくない秘密があるのかもしれません。
心理って隠せないものですね。



ちなみに 大人びた口調で話す子供
「アスペルガー症候群の子供にとっては、
「おもちゃを取ってほしい」という事実を伝えることが第一になり、言葉はそれを伝える手段としてとらえます。

引用元 とくダネのTさんの心理状態

Tさんの心理状態を観察してみると…

唇をきつく結ぶしぐさは、ストレスや不安を表しています。

そして、ストレスや不安が大きくなればなるほど、唇をきつく結んで、ついには隠れてしまいます。
なぜ、このようなしぐさが表れるのかと言いますと、まさに、「隠す」という行動を 本能が指示しているからです。

脳の中層にある大脳辺縁系など本能の中枢から来る指令は、恐怖や脅威から身を守る行動を司っています。

まばたきが増える場合
動揺していることを表しています。知られたくない秘密があるのかもしれません。
心理って隠せないものですね。




心理は隠せなくても




この霊媒土は自分の設定を




隠し切れてないという矛盾(笑)





霊媒土さんは、呪殺を封印して





心理カウンセラーになったのかな?


















自作自演も毎日お疲れ様で御座いますw


ちなみに

呪い代行って・・・怖いもとい

面白すぎでしょ(爆笑)



家庭破壊、人格破壊 死まで追い込みます。

悪霊で復讐が可能です。







毒親 ブログランキング
↑ あなたの1クリックで応援して頂けるとエネルギーがすごいんです 

HUOFU クールベスト 冷却ベスト 熱中症対策 空調服 ひんやり作業着 電気保冷剤不要 夏冷感作業服 涼感接触 冷却服 暑さ対策 農業 工事現場 工場内 スポーツ 運動会 (青)Anmin モコモコ ホットアイマスク USB 電熱式 安眠 蒸気 かわいい安眠グッズ【人気ランキング/2019年新商品部門NO1】【かわいいポーチ付き】












posted by 管理人 at 17:00| Comment(3) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月25日

怨霊の憑依 嘘だらけでした




霊媒師は霊的な事象を読めるのが霊媒師


今回、霊を呼んで本人から聞いた、みたいなのは初めてかも

前に「美咲ちゃんの霊は家に戻ってきています」

「犬の霊が先導しています」

とか、ほかの人も言ってるようなこと書いたりしてたけど

「狐に騙されることもある」

「体調によって当たりはずれもある」

とか言って逃げようとしても無理でしたね。



そんなんで霊媒師名乗るなよって事であって霊的には何も感じないわけです。

実際違うだろうけどさ。

訳あり爺さん?だった

色々Blogやっていて好きなんですね。

昭和版呪い・背後霊・透視・スピリチュアルなどが!



逮捕前、最近進展なくてコメントも減ってるから、注目浴びようとして

霊視したっていうのは怨霊より前の悪霊のときから何度か言ってましたよね。

お体労わって、もうお辞めなさいね。

怨霊になってからは、能力は落ちたとかも言ってたよね?

霊視じゃなくて霊媒(イタコ的なこと)したってのは、初めてかもでしたね。

もちろんどっちも嘘だけど

イタコ芸みたいなのやるのかなぁ?

もう出てきても廃業したら?どうでしょうか

実際の反省が糧になればですが…



写真の加工を?よく分からないけど

地検に持って行ってどうなんの?って皆思ってたと思うよ?

変な人が変な事言ってるにしかならないでしょw

お疲れ様でした

充分がんばりましたね。毎日更新って大変だし。

お休みください。

追い込まれて霊媒師様は捕まりました

結構な御年で…

煽る相手が悪かったようです。

自己保身するならば、お辞めなさい。

年齢的に、大人しく暮らしなさいな。

詐欺行為は出てきてもダメですよ!




毒親 ブログランキング
 クリックで応援して頂けるとまだ書く気になれます・・・ ?

posted by 管理人 at 00:00| Comment(2) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月08日

生きるものに祈りを

posted by 管理人 at 08:00| Comment(0) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月14日

美味しい店に予約して行こう!





コロナでも、たまには記念日や有事との食事会に




美味しいものを食べたい。




そんな時は


↓     ↓




↑     ↑ これ!!


予約の電話をしたけど繋がらない。電話したけど満席だった。






という経験はございませんか?Yahoo!予約 飲食店なら、







飲食店の空席情報をすぐに知ることができ、







24時間いつでもその場でお席を確保









することができるというメリットがあります。






たまには美味しいもの食べたいですよね!!







自分へのご褒美に使うといいと思いますよ。






ここ便利ですよ







毒親 ブログランキングへ
↑ クリックで応援して頂けると幸いです ↑


恩に縛られず、新しい今日を迎えて!!




心でお別れする!!



そうしないと「いいなりの人生




になってしまう。




親への育ててもらった恩義があるから突き放せないでいるのでしょうし




それでも心の中でお別れすることを勧めます。




厳しいこと言いますが




あなたが親の過干渉の被害者でいる間は、その問題は終わらない。





親は、もういないんだ!と思うことで、徐々に親と距離をおくのが




上手になっていけるように思う。




いつまで恩義に生きるのですか?





あなたが選んで生まれてきた親ですか?





時間は流れていってしまいます・・・。




時間は時に残酷です。




人はいつかならず天に帰ります。そう誰もがです。




花の命は短いもので人間細く生きても100年です。





貴重な時間を良い子を演じてるのは無理が




あるし、必ずその反動がある!





過干渉の親は信頼できる友人が少ないと言うデータがあります。






要は親自身が自分を信じているのです。






親基準=親の狭い世界観なので手がつけられません。






結婚も見合い結婚のほうが離婚率は低い。






最初から恋愛ではなく





決められた結婚がゆえに相手に期待もなかったのかも知れないよね。





その期待が子供であるあなたに向かったの。






親の理想=子供と決め付けているので刃向かえば都合のいい謳い文句で





あなたを落としにかかるでしょう




ここが痛い、最近調子が悪い、体が重い・・・




それでも抜け出さないと人生も心も豊かになれない。





行動!




誰の人生をあなたは生きていくのですか?





待ってないで自分から行くのです!





昨日と同じ今日はないように日に日に人生は進んでいきます。





もう親の期待とは思わず親のエゴに付き合わないで




あなたらしい人生の一歩を踏み出す事を勧めます。





強い勇気も必要でしょう。





もう居ない親と思い心で「さよなら」して




気温が上がってくる来年の春までには行動しようね。





エネルギッシュな夏にして!!

                      



毒親 ブログランキングへ
↑ クリックで応援して頂けると幸いです ↑

空間除菌 キープバリア 携帯用(ストラップ無し)10枚セット




posted by 管理人 at 15:00| Comment(0) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月17日

毒親から育った 考え方と安定



人は人を変えられない





これって親子間でも、そうだと思うのです。




だったら、聞いてるふりが



上手になってしまえばいいものでもあります。




毒親は、もう変わらないですよ。




自分=正義



この考え方を根底から覆すのは不可能です。






だったら、あなたから変わらないと。




変わる



これも簡単なようで非常に難しい。



しかし、否定を怖がってはだめだ!



何とかなるもんだ。



勇気を出して!



抜け出せる日を設定すること!



決めないと変わらないもんね。



ダメなら助けます。








でも、怖くても渡っていった先には






必ず収穫がありますよ。






安全って実は危険と本当に隣り合わせに思います。






具体的じゃなくても、心からだけでも






あなたであってください。





光を掴むのは、勇気のある、あなただから!




諦めない!悩まない!良い方向に考える





自分で自分の存在を否定しない。





復讐は時にすごいパワーをくれるよ!





毒親 ブログランキングへ
↑ クリック応援して頂けると幸いです ↑



大人のおしゃれDo!&Don't ババア上等! 余計なルールの捨て方










posted by 管理人 at 13:00| Comment(0) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月20日

6月は雨が多いので



病気になると


不自由が本当に多い


怪我もしかり



ネコを可愛がる子が苦しんでいる


力になれないか自問自答の日々


お金という魔物は聖人君子では


稼げない


どうしたものか。


動物は本当に癒しをくれる。


その子のためにも


退院したら少しでも協力したい


不自由を恨む


必要な時に助けてあげられないなんて・・・


やるせない


あなたが健康なら困ってる人を助けて欲しい


感覚だけど


優しい人6割


どうでもいい人3割


汚い目で見る人2割


明日は我が身と思い救ってあげて欲しい





これは怪我の時には要注意だ


滑る


これは本当に怖いことなのだ。


理解して欲しい


人と人は繋がってこそ発揮する。


覚えておきたいし覚えておいてほしい







人気ブログランキングへ

↑ クリックで応援して頂けると幸いです 

KLOUDIC 2020年最新改良版 冷風機 冷風扇 小型 扇風機 スポットクーラー 卓上 スポットエアコン USB給電式 風量3段階  転倒自動OFF 氷いれ可能 製氷皿付き 冷却機能 空気清浄 熱中対策 角度調整 省エネ オフィス 寝室 ピクニック 日本語取扱説明書

電気代がとにかく
安いのが嬉しい
color:#cc00cc;">
posted by 管理人 at 00:00| Comment(1) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月15日

8のつく年

人間は、8がつく年は


幼稚園だと、思う。


まず18で、大きな選択を迫られる。


この決断は非常に人生を左右する


同調圧力の強い国民性ならではの


日本は、特に思う。


28


この頃になると、悩み


あーすれば、こーすれば良かったと


不思議に考え出す。


38になると、生死を何故か


一度経験する事も、多い気がする。


あなたの末尾はいくつ?


言い換えれば、貴方は貴方を


やめる権利がある。


異端になる覚悟があれば。


異端こそ本質


つまんない人間やめませんか?







毒親 ブログランキングへ
↑ ブログランキング2位なので首位奪還にクリックで応援して頂けると幸いです ↑




posted by 管理人 at 21:01| Comment(1) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

希望さん


真理をついた答えですね。

いつもなるほどなぁって

思います。

来年の夏に毒親育ちを救う会

やるので、沢山話しましょう!

いつもありがとうございます!


posted by 管理人 at 08:20| Comment(1) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする