2024年10月01日

必死に頑張っているのに なぜか報われない本当の理由




世の中、不条理に感じることがたくさんありますよね
他の人は、楽して幸せそうに生きているように見えます。
それに対して自分は頑張っているのに
報われません。

必死に頑張っても生活はよくならないし、
人から認められるわけでもない、
どんなに頑張っても、
何も変わらない 気がしてしまう矛盾

私たちが何か努力するのは、
そのほうが幸せになれると思う



例えば、多くの人は、
お金や地位を手に入れようとして
頑張ります。

それも少し幸せと関係があります。

これまで心理学で、
お金や地位など、色々なことが、
どの位、幸せと関係があるかの研究が進み、
ほとんどのことは
あまり関係がないことが分かってきています。

例えば、
収入は3%
地位は4%です。

収入が上がるより地位が上がるほうが
ちょっといいみたいです。

そして、心理学で一番幸せと関係がある
と思われているのは
「結婚」で、6%です。



幸せになりたければ、お金よりも
結婚を大切にしたほうがずっといいです。
でも3%とか6%の違いで、
90%以上は関係ありません。

心理学者の中には、
「幸せになろうとする努力は、
背を高くしようとする努力と同じくらいむなしく、
むしろかえって逆効果」
という人もいます。


人は、お金や名誉を手に入れたら幸せになれる
と思ってしまうのですが、
実際はそうではないのです。

心の持ちようです。
貴方の人生は当然だけど自分で決めていこうね。

令和

響きも冷たく、困難な今日

一個夢を持って見て!

その夢追ってみて

希望がないと生きにくい現在

ボタンの掛け違いで変わるの世の中。

大胆な選択が幸運をきっと運ぶ。

常識に捕らわれないで。

素直に自分の内なる心に重点置いてみて。

自分を否定しないで

他人を否定しないで

心臓が動いてるうちは…


それは貴方の常識を捨てる事だよ!

アステラス製薬売り推奨 16日


https://blog.with2.net/link/?1651421
毒親 ブログランキング
↑ クリックで応援して頂けると嬉しい👆↑

Quntis ウォールハンガー 5連吸盤フック 耐荷重8kg タオルハンガー タオル掛け ウォールフック キチンラック 帽子/洋服掛け おしゃれ 新品


[テバ] サンダル Hurricane XLT2 チャコールグレー 26 cm





posted by 管理人 at 13:00| Comment(0) | 過干渉 特徴や傾向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: