勝負
人生も勝負だらけだと、思ってる。
当たり前だけど、勝った奴しか良い事はない。
しかしながら、勝ってしまうと人間交流が盛んになり
時にめんどくさい人々と係わらないといけない事も多々ある!
競技は勝った人しか発言出来ない世界。
仲良しこよしサークルでは良い結果は出ない。
当然だ。
自分が練習してる!と威張っても、結果が伴わない練習ならば
他の種目に移るべきだろう。(いくらやっても身につかないんだし)
八方美人では、誰にも真剣に教われないから
強さは100パーセント身に付かない。
えー、でも〜
を頻繁に言う人は、八方美人タイプ
プライドが高いので、自分のことを否定されると
「そんなことないよ」と顔では笑っていながらも
根に持つタイプ。
他力本願で勝てないのが競技。
自分で何が最善で最短か考えられない人は上に行く事はない。
絶対にない。
天秤にかけられた方は情熱は消え、もう燃え上がらないのだから。
メンタルトレーニングや経験値を教われない人達は
一生自分の道を信じたらいい。
負けて慰めあう共通項をもった薄い友人の中で生きてゆくのだから。
失笑だし、失礼極まりない。
リスペクト出来ない人間が神聖な場所に入るべきではないと俺は思う。
それを出来ない奴は真剣勝負にならない。
これは人生も一緒だろう
誰かに背中押されないと決めれないなら
やめりゃいい。
毒親の子もそうだ!
自分の道は、他人は決めれない!!
人生という勝負
案外時間は少ない
今日から真剣に抜け出して欲しい。

人気ブログランキングへ
↑ ブログランキングに参加してます! クリックで応援下さると滅茶苦茶嬉しいです ↑
ナイキ(NIKE) テニスシューズ コート エア ズーム ヴェイパー X HC AA8030-700 700:ユニバーシティゴールド 27.0
ナイキ(NIKE) テニスシューズ エア ズーム ケージ 3 HC 918193-701 701:ボルトグロウ 26.5
ラベル:八方美人 裏表 人前でいい顔する 死ねばいいのに 熊谷駅 懇談会 問題解決 毒親 抜け出す 方法 ミーティング 熊谷 心の内を話す 過干渉 吐き出す 過干渉 生きる 親が嫌い 答え人生 成功 脱出 プライバシー 毒親ADHD ADD 自律 自立 家出家 親 青春 変わる 人生 変える 帰る差別 夢 変化 出家 親 青春 変わる 人生 変える 帰る差別 夢 変化 毒 毒になる親 しつこい 過干渉 ダメ 人生 きつい 過干渉 生きる 親が嫌い 答え人生 成功 脱出 プライバシー 毒親ADHD ADD 自律 自立 家出家 親 青春 変わる 人生 変える 帰る差別 夢 変化 戻りたい 頑張れない 生き方 人生
【その他の話の最新記事】